赤魚の煮付け

赤魚の煮付け

高級魚の金目鯛はなかなか手が出ませんが、似たような赤魚であれば少しお安いので買ってきました。煮付けにしていただきましょう。

材料

赤魚切り身、ごぼう、いんげん、生姜、醤油、酒、みりん、片栗粉

赤魚切り身、ごぼう、いんげん、生姜、醤油、酒

ごぼうは薄切りにして水にさらす

赤魚
皮目に包丁で切れ目を入れる
ごぼう
薄切りにして水にさらす
生姜
薄切りに

いんげんを茹でる

いんげんは茹でてから冷水にとり、一口大に切っておきます。

フライパンにごぼう、生姜、水、醤油、酒、みりんを入れて火にかける

フライパンにごぼう、生姜、水200ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を入れて火にかけます。

煮汁が沸騰したら赤魚を入れる

煮汁が沸騰したら赤魚を入れます。

アルミフォイルで落とし蓋をして煮ていく

10分ほど加熱する

10分ほど加熱します。

水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

最後に水溶き片栗粉を加えて煮汁にとろみをつけます。

火を強めて煮汁にとろみが付いたらできあがり

火を強めて煮汁にとろみが付いたらお皿に移し、煮汁をかけ、いんげんを添えてできあがりです。

赤魚の煮付け
赤魚の煮付け

赤魚の煮付け1

旨味は金目鯛より少ない気がしますが、しっかりとした身に煮汁が絡んでとても美味しいです。

赤魚の煮付け2

煮魚をつくるなら、煮汁で炊いた根菜も外せない一品だと思いますね。

 

概要
recipe image
レシピ名
赤魚の煮付け
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 093

:

トムヤム麻婆豆腐

自炊ブログでは、そんな必要はないのかもしれませんが、同じレシピをくり返すことにた ...
Thumbnail of new posts 160

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 095

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 031

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 007

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...

統計情報

  • 352
  • 281
  • 352
  • 274

1,005ビュー

魚介gohan

Posted by movinow