茄子とトマトのパスタ

旬の茄子とフレッシュトマトを使ったパスタをつくりました。

ソースにする茄子は、オイルでしっかり炒めるのがポイントです。この季節の灼熱キッチンでは時短が何より好ましいので、火の通りやすい小さい角切りにして使います。

材料
茄子3本 200g
トマト2個 200g
玉ねぎ1/2個 100g
アンチョビ2切れ
ニンニク1かけ
唐辛子大さじ1
塩(ソース用)小さじ1/4
塩(パスタ茹で用)適量
胡椒少々
オリーブオイル大さじ2
パスタ130g
大盛1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
茄子、トマト
角切り
玉ねぎ
みじん切り
ニンニク
薄切り
唐辛子
小口切り
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で熱する写真

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で熱します。

玉ねぎと茄子を加えた写真

アンチョビをオイルに加えてほぐし、ニンニクの香りが立ったら玉ねぎ、茄子、塩少々を加えます。

茄子と玉ねぎを炒めた写真

5分ほどかけて茄子と玉ねぎに火が通るまで炒めます。

トマトを加えた写真

トマトを加えます。

ソース完成の写真

パスタの茹で汁少々を加え、トマトを木べらで潰しながら、さらに5分ほど煮詰めたら胡椒を挽き、ソースの完成です。

パスタを合わせた写真

茹で上がったパスタを合わせます。

できあがりの写真

パスタとソースをよく混ぜたらお皿に移してできあがりです。

茄子とトマトのパスタ
茄子とトマトのパスタ
パスタをフォークで持ち上げた写真
茄子とトマトのソースをフォークにのせた写真

「料理は段取り」とよく言われますが、この季節の灼熱キッチンでは調理以外にも段取る工程が増えるので大変です。

ソースをつくったらパスタが茹で上がるまでに「冷水シャワーを浴びて着替える」必要があります。

私がキッチンにいる間、ケインはクーラーの効いた部屋から出てきて、ずっと私を見ています。「彼に餌を与えて水を替える」必要もあります。

それを段取りよくこなして食卓について、ブログ用に写真をパシャパシャ撮って、食べ終わってみれば、また汗まみれなわけです。それが灼熱キッチンです🥵

新着記事

Thumbnail of new posts 105

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 090

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 124

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 184

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...

統計情報

  • 355
  • 288
  • 340
  • 275

219ビュー

パスタgohan

Posted by movinow