統計情報
- 8
- 8
- 315
- 264
またやってしまった。
一昨日作った里芋の味噌汁、今日温め直そうとしたら一面に白い膜が張っていた。
「味噌汁 白い膜」でググってみる。けっこうヒットしたので驚く。内容を読むと、やはりヤバそうである。膜だけすくって、いけるかなと味見したが、駄目そうだったので泣く泣く廃棄。涼しくなったからと油断して室温で放置してしまった。
味噌汁は作り直し、具は大根とぶなしめじ
豚バラ肉、タマネギ、ピーマン、生姜
醤油、みりん、酒、各大さじ1
トマト
豚肉は軽く小麦粉をまぶした
タマネギとピーマンを炒めてから豚肉投入
最後に合わせ調味料
今日も美味しくできました
ごちそうさまでした
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
三連休の初日は、はっきりしない曇天で、蒸し暑さが際立つ日だった。 扇風機の風もほ ...
安売り塩鯖の最後のひと切れをどう食べるか思案する。 ネットでレシピを眺めて、カレ ...
夏だ!カレーだ! ということでカレールーを買ってきた。 カレー ⇒ 煮込み ⇒ ...
和食の煮物というイメージが強い乾物のひじきを使い、オリーブオイル、 ...
寒い季節になって芹が出回り始めた。 味や香りもさることながら、その野草らしい姿形 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません