
牡蠣のあんかけ卵とじ丼
牡蠣を卵でとじてご飯にのせ、あんをかけた寒い季節の丼です。
材料
牡蠣、卵、タマネギ、細ねぎ、オイスターソース、めんつゆ、片栗粉、ご飯
タマネギは薄切りに、細ねぎは刻み、卵2個をときほぐしておきます。
まず小鍋に水100ml、オイスターソース小さじ1、めんつゆ小さじ1を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけてあんをつくっておきます。
鍋に水300ml、めんつゆ大さじ1を入れ、タマネギから煮ていきます。
タマネギがやわらかくなったら洗った牡蠣を加え、フタをして加熱します。
3分ほど加熱したら卵を回し入れます。
再びフタをして1分ほど加熱し、卵が固まったら火を止めます。どんぶりご飯にのせ、あんをかけ、細ねぎを散らせてできあがりです。

牡蠣は卵との相性もよいですね。熱々のあんが、寒い日にはうれしいものです。
概要

レシピ名
牡蠣のあんかけ卵とじ丼
投稿者movinow
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

![]牡蠣、卵、タマネギ、細ねぎ、オイスターソース、めんつゆ、片栗粉、ご飯](https://movinow-sober.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/11/20201116-R0023928-300x225.jpg)
































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません