チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。

トムヤムクンペーストは、トムヤムクンをつくるための調味ペーストで、複雑な香りと酸味・辛味を簡単に再現できる便利な調味料です。日本でも簡単に手に入れることができます。

そしてトムヤムクンをつくるだけでなく、色々な料理にちょい足しするだけで「トムヤムクン風味」を加えることができる万能調味料でもあります。

ただし複合スパイであるカレー粉と違い、しっかりと味が付いているので、アレンジに使うときは加える量を加減する必要があります。

材料
明星チャルメラちゃんぽん1袋
冷凍むきエビ5尾
キャベツ1枚
ニンジン1/4本
マッシュルーム4個
バジル少々
トムヤムクンペースト小さじ2
サラダ油小さじ2
500ml
1人分
使う食材の写真

トムヤムクンならパクチーですが、私が苦手なことと、わが家のプランターには元気なバジルがこんもりと茂っているので、これを使います。

バジルプランターの写真
こんもりバジル
食材の下ごしらえをした写真

冷凍エビは塩水に漬けて解凍します。キャベツはざく切りに、ニンジンは細切り、マッシュルームは薄切りにします。

フライパンにサラダ油を熱して、ニンジンを加えた写真
フライパンにマッシュルームを加えた写真
フライパンにキャベツを加えた写真

フライパンにサラダ油を熱して、ニンジン、マッシュルーム、キャベツ、エビを順番に加えて炒めていきます。

フライパンに水を入れて沸騰させてスープを溶き、トムヤムクンペーストを加える写真

フライパンに水を入れて沸騰させ、粉末ソースを溶かし、トムヤムクンペーストを加えます。味をみながら、今回は小さじ2を加えました。

インスタント麺を入れた写真

インスタント麺を加えて煮ていきます。

できあがりの写真

麺をほぐしながら5分間煮たら火を落とします。丼に移し、バジルを添えてできあがりです。

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味
チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

カップヌードルのトムヤムクンヌードルと比べると、トムヤムクンっぽさはだいぶ弱くなりました。

加えるペーストを増やすには、ちゃんぽんのスープは半量にする必要がありますね。これでもけっこう味が濃くなりました。

今回使ったトムヤムクンペーストの瓶に貼られたレシピには、水480mlでペースト30gとあります。ひと瓶でペースト120gほどなので、1回・4人分をつくるのに1/4ほどを入れる計算になります。

私的には、もう少し酸味が欲しいバランスでした。

🦐

私がトムヤムクンペーストというものがあり、それが実は万能調味料であることを知ったのは下記のHPのおかけです。

この記事の日付は2011年10月6日となっています。

色々な料理にトムヤムクンペーストを加えてみて実食し、検証するという内容です。この中に、カップヌードルに加えるというくだりがあります。

一目見た瞬間、あ、こりゃうまいぞと思った。そして、実際うまかった。

っていうか、コレはタイで売っていたトムヤムラーメンだ。タイ土産といわれてこれを食べさせられたら、納得してしまいそうな味である。

いや、うまさを言えばタイのトムヤムラーメン以上。日本人の口に合う、トムヤムラーメンに仕上がった。

出典元:上記HP

そして筆者はシーフードヌードルに入れたら、もっとおいしいのでは思い付きます。

びっくりした。これが本当にうまいのである。普通のカップヌードルで作ったトムヤムラーメンもうまかったが、これはさらに上の上を行く。

思った通り、トムヤム味とシーフードの相性は抜群だ。ペーストは少し多目くらい、酸味を強調した方が良いだろう。これまで試してきたものの中でも、ダントツのうまさである。

出典元:上記HP

そしてこの記事から2年半後の2014年4月14日に、日清カップヌードルから、今やロングセラーとなった「トムヤムクンヌードル」が発売されたでした。

🦐

このブログでも上記のHPに触発されて、いくつかのアレンジを投稿しています。

どれも10年以上前の古い投稿です。

今回新たにトムヤムクンペーストを入手したので、またいろいろ使っていこうと思います。

概要
recipe image
レシピ名
チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 126

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 004

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 145

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 101

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 009

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...

統計情報

  • 161
  • 135
  • 290
  • 238

28ビュー

麺類gohan

Posted by movinow