鮭とゴボウのパスタ:完成

鮭とゴボウのパスタと「東京マラソンへの道」

だいぶ前に焼いた鮭のハラスが一切れ冷凍されていた。泥付きゴボウをささがきにして、お気に入りの芹と一緒にパスタとした。具の取り合わせは思いつきである。

鮭とゴボウのパスタ:材料ゴボウはささがき、焼いてあった鮭はレンジで解凍してほぐす

さあ作ろうと、材料を並べて気づいたのだが、にんにくがない。これが、たまにあることなのだ。オイル系のパスタはよく作るので、にんにくもよく使う。最後の一片を使い切った時に上の空でいると、こういうことになる。仕方ないので瓶詰めのすりおろしにんにくで代用とする。似て非なるモノだが、致し方ない。

にんにく、唐辛子、ニンジン、ゴボウ、ほぐした鮭、全部一片に入れるパスタ茹であがり1分前に芹を投入

フライパンにオリーブオイル、唐辛子、すりおろしにんにく、ニンジン、ゴボウすべてを入れて火を付ける。あらかた炒めたらほぐしたハラスを入れ、パスタのゆで汁と混ぜてソースを作る。一口大に切った芹を入れるタイミングは、パスタの茹であがり1分前。

鮭とゴボウのパスタ:完成もちろん美味い

パスタを頬張ると、ほぐしたハラス、ニンジン、ゴボウ、芹、ペペロンチーノオイルが渾然となって全体として美味しかった。その中でも、厚めのささがきにしたゴボウが、少しだけ飛び抜けていたかな。芹はパスタと一緒にフライパンに入れても良かった。少し加熱のしすぎで香りが飛んでしまった。

今日のパスタは、ちょっぴりひかえて 200g。

 

東京マラソンまで、あと三ヶ月だ。そろそろランナーの食事を意識しなければと考えている。

もともと大食いであるが、このブログを始めてからメニューを増やしていることもあり、通勤ランの消費エネルギーを超えて摂取しているきらいがある。

このブログのアクセス解析をみると「東京マラソン 追加当選」「追加抽選」などの検索キーワードで訪れる人が多くなっている。ヒットするページはといえば、今年の当選のメールと、去年の落選のメールが載っているだけなので、見てくれた人には申し訳ないと思っている。

「東京マラソンへの道」なんていうページを作らないとな。冗談ではなく、倍率を考えると10年に一度のチャンスかもしれないのだ。

でも、通勤ランで帰ってきて、飯を食ったら眠くなる。今日も限界だ。せめて、いつもは 220g のパスタを 200g に、それが「東京マラソンへの道」第一歩…か!?

 

新着記事

Thumbnail of new posts 094

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 036

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 171

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 030

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 171

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...

統計情報

  • 256
  • 214
  • 346
  • 272

3,010ビュー

RUN, 料理gohan, run_jp

Posted by movinow