圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮

圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮

丸ごとの骨付き鶏もも肉で、ちょっとごちそう感のあるトマト煮を作ります。

材料

骨付き鶏もも肉、マッシュルーム、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子、ローリエ、パセリ、トマト缶、赤ワイン、塩、胡椒、オリーブオイル

骨付き鶏もも肉、マッシュルーム、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子、ローリエ、パセリ、トマト缶、赤ワイン

鶏もも肉
両面に塩と胡椒をする
マッシュルーム
縦半分に切る
玉ねぎ
薄切り
ニンニク
スライス
唐辛子
小口切り
パセリ
みじん切り

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱します。

鶏もも肉を加える

香りが立ったら鶏もも肉を加えます。ニンニクと唐辛子は焦げる前に取り出しておきます。

鶏もも肉の両面を焼く

鶏もも肉の両面に軽く焦げ目が付くまで焼きます。

鶏もも肉を取り出したフライパンで玉ねぎを炒める

鶏もも肉を取り出したフライパンで玉ねぎを炒めていきます。

マッシュルームも加える

玉ねぎがしんなりしてきたらマッシュルームも加えて軽く炒め合わせます。

圧力鍋に炒めた玉ねぎ、マッシュルーム、鶏もも肉を入れる

炒めた玉ねぎ、マッシュルーム、鶏もも肉を圧力鍋に移します。

トマト缶、赤ワイン、ローリエ、塩を加える

トマト缶の中身を手で潰しながら加えます。そこに赤ワイン100ml、ローリエ、取り出しておいたニンニクと唐辛子、塩小さじ1/2を合わせてからふたをして強火にかけます。

ピンが上がってから10分加圧する

圧力鍋のピンが上がったら弱火に落とし、10分間加圧します。

ピンが下がったらふたを開ける

火を消して自然にピンが下がるまで待ってから、ふたを開けます。

胡椒を挽いて少し煮たらできあがり

胡椒を挽いて3分ほど軽く煮ます。お皿に移し、刻んだパセリを散らせてできあがりです。

圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮
圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮

圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮1

鶏肉はホークだけで簡単に骨から外せるほどに、やわらかく煮えています。

圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮2

今日はご飯におかずにしましたが、ソースの残りは、もちろんパスタですね😋

 

概要
recipe image
レシピ名
圧力鍋でつくる骨付き鶏もも肉のトマト煮
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 030

: 麺類

焼き・豚トロ味噌ラーメン

スーパーの精肉売り場で、たまたま目についた「豚トロ」なる部位を買ってきました。 ...
Thumbnail of new posts 096

: パスタ

季節の牡蠣とパクチーのパスタ

季節の牡蠣とパクチーを使ったオイルパスタをつくりました。 材料 牡蠣100gパク ...
Thumbnail of new posts 148

:

ごぼうとパクチーのキーマカレー

ごぼうとフレッシュなパクチー、合い挽き肉を使ったキーマカレーをつくりました。 材 ...
Thumbnail of new posts 170

:

トムヤムもつ煮

先日、麻婆豆腐の「豆板醤と甜麺醤」を「トムヤムクンペーストとナンプラー」に入れ替 ...
Thumbnail of new posts 135

: 猫あるいはケイン

猫はいつでも 発射🚀可能です

これまで何台もパソコンを乗り換えてきました。 ハードディスクの容量は乗り換えごと ...

統計情報

  • 25
  • 24
  • 239
  • 207

4,137ビュー

gohan

Posted by movinow