鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

【いまあるもので作る】鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

今日は、いまあるものでラーメンを作っていきます。

鶏胸肉から剥いだ鶏皮が1枚、ラップにくるんで冷凍庫にありました。いつ入れたものかわかりませんが、問題はないでしょう。蛇口からお湯を流して解凍します。

冷蔵庫にはチンゲン菜があったので使います。それからタマネギもありましたね。

鶏皮、チンゲン菜、タマネギ、中華麺、味噌ダレ材料を刻む

材料

鶏皮、チンゲン菜、タマネギ、中華麺、味噌ダレ

タマネギはスライス、鶏皮は小さく刻んでおきます。

鶏皮から油がでてくる

油をひかずに鶏皮を弱火でじっくり炒めていきます。

鶏皮がカリカリになるまで炒めるタマネギを加える

鶏皮から油が出たらタマネギを加えます。

チンゲン菜を加える味噌ダレ小さじ1をお湯で溶いて味付け

チンゲン菜も加えて炒め、味噌ダレ小さじ1をお湯で溶いたものと塩で味付けします。

丼に味噌ダレを入れてお湯を注ぎ、茹でた麺を入れて、炒めた野菜をのせ、七味唐辛子をふってできあがりです。

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン1

鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン2

鶏胸肉を調理したときに取り除いた鶏皮を、もったいないので捨てずに冷凍庫に放り込んであったものですが、野菜炒めで使うのはいいアイデアだと思います。

カリカリになった鶏皮も美味しいですね。皮だけですが、しっかりと鶏肉の味と香りがします。

[amazonjs asin="B06XCHQ21W" locale="JP" title="創味 濃厚味噌 ラーメンスープ 2kg"]

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 065

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 097

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 096

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 104

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 034

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...

統計情報

  • 9
  • 9
  • 293
  • 237

3,060ビュー

麺類gohan

Posted by movinow