すりおろしレンコン蕎麦

【熱々とろとろ】すりおろしレンコン蕎麦

レンコンを食べようと思った。

前回は煮たので、焼くのがいいかと考えた。強めに焼いてナンプラーで味付けすると美味しいのだ。

色々レシピを検索していると、レンコンをすり下ろすという調理法もあることを知った。粉を混ぜて焼いたりするようだが、今回、琴線に触れたレシピがこちら。
http://ameblo.jp/mirujets/entry-11119763196.html

 

だし・つゆいらず♪おろし蓮根&しょうがのとろみ蕎麦|みるまゆオフィシャルブログ「おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ」Powered by Ameba

 

 

 

そろそろ蕎麦も食べたかったところだ。ちょうどいい。

レンコン、豚ロース肉、蕎麦、ホウレン草、生姜、長ネギ、白だし、醤油、みりんレンコンと生姜はすり下ろす、豚肉細切り、ホウレン草は茹でる

材料

レンコン、豚ロース肉、ホウレン草、生姜、長ネギ、蕎麦、白だし、醤油、みりん

冷蔵庫にあった、そろそろ食べないとヤバそうな豚肉とホウレン草も入れてみる。

水に少量の白出しを入れて豚肉を煮たらレンコンと生姜のすりおろしを入れる加熱すると、とろみが出てくる

水に少量の白出しを入れて豚肉を煮てから、レンコンと生姜のすりおろしを加える。加熱していくと、すぐにとろみが出てくる。醤油とみりんを少々で味を調える。茹で上がった蕎麦にかけ、茹でたホウレン草と長ネギ、一味唐辛子で出来上がり。

すりおろしレンコン蕎麦すりおろしレンコンは熱々でとろみのあり、滋味深い

すり下ろして加熱したレンコンは、驚くほど熱々とろとろだ。あまりに熱すぎてレンコンの「滋味深さ」を味わえないほどだ^^;

塩豚もいいけど薄味の茹豚もよいうどんでも、もちろん美味いだろう

塩豚は旨いけど、薄味の茹で豚もなかなかいい。

今度作る時は、生姜をもっとたくさん入れようと思う。参考にしたレシピにもあったように、薄味を引き締めるのが生姜なのだから。今日は使い残しの欠片しかなかったのが残念だった。

次はうどんでやってみよう。

新着記事

Thumbnail of new posts 036

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 189

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 089

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 074

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 194

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...

統計情報

  • 242
  • 196
  • 300
  • 254

5,059ビュー

麺類gohan

Posted by movinow