オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ
オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ

オクラとシシトウのバジル・トマトパスタ

旬のオクラ、シシトウ、トマト、そしてベランダのプランターでモリモリと繁茂しているバジルを使ってパスタを作った。

ベーコンやコンソメなどを入れなくても、ニンニクと唐辛子と加熱したフレッシュトマトで、味は見事にまとまった。

トマト、シシトウ、オクラ、バジル、ニンニク、唐辛子、パスタオクラはヘタの周りを切る

材料

オクラ、シシトウ、トマト、バジル、ニンニク、唐辛子、パスタ 180g

オクラは塩で板ずりをして、ヘタの周りを切り落とす。

オリーブオイルにニンニク、唐辛子を加熱したらトマト、シシトウ、オクラ、バジルの茎を入れるトマトをくずしながら加熱し、パスタの茹で汁を加える

オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れてじっくり加熱したら、トマト、オクラ、シシトウ、バジルの茎を加える。トマトをつぶしながら加熱し、パスタの茹で汁、塩、胡椒で少し煮詰まったらソースの完成。

茹で上がったパスタとバジルを加えるよく混ぜたら出来上がり

茹で上がったパスタとバジルを加えてよく混ぜ、皿に盛り付けたら、残しておいたバジルとトマトを飾って出来上がり。

オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ
オクラとシシトウのバジル・トマトパスタ

パスタを茹でるときにしっかり塩をくわえるのがポイントまるごとオクラもまた美味い

オクラとの対比が美味しいシシトウ簡単な材料で満足が得られるパスタはえらい

手軽なパスタだが、コツらしいポイントがあるとすれば、パスタを茹でるときにちゃんと塩を効かすことだと思う。ソースではなく、パスタ自体にしっかりと塩味を付けないと、全体がぼやけて物足りなくなる。それを補うのにソースにベーコンなどを入れたくなるのだろう。

オクラは細かく刻んでねばりを引き出して食べることが多いが、こうやって丸のままじっくり味わうのもいいものだ。それと対比する歯ごたえのシシトウも美味しい。

いつも思うけど、これだけの簡単な食材で、これだけの満足を得られるパスタはえらいね。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 087

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 072

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 059

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 065

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 193

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 105今日の閲覧数:
  • 611昨日の閲覧数:
  • 12632月別閲覧数:
  • 95今日の訪問者数:
  • 383昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

3,479ビュー

パスタgohan

Posted by movinow