菜の花の鶏そぼろ丼・柚子胡椒風味

季節の菜の花を彩りに使った鶏そぼろ丼です。鶏そぼろは砂糖やみりんを加えて甘辛にするものですが、今回は柚子胡椒でピリ辛にしました。柚子胡椒は、簡単に和風ピリ辛テイストを加えられる便利な調味料です。

材料
菜の花50g
鶏挽肉200g
★柚子胡椒小さじ1/2〜1/3
★醤油大さじ1
★酒大さじ1
少々
サラダ油大さじ1
ご飯適量
2人分
使う食材の写真
菜の花を下茹でする写真

鍋にお湯を沸かして少量の塩を加え、菜の花を下茹でします。

食材の下ごしらえをした写真
菜の花
茹でた菜の花は2分ほどでザルにあけ、流水で粗熱をとって軽くしぼり、1cmくらいに粗く刻む
合わせ調味料
★の調味料を混ぜ合わせる
フライパンにサラダブラを熱して鶏挽肉を加えた写真

フライパンにサラダ油を熱して、鶏挽肉を加えます。

木べらを使って挽肉のかたまりをほぐしながら、完全に色が変わるまで炒めます。

菜の花を合わせた写真

下茹でした菜の花を合わせます。

合わせ調味料を回し入れた写真

軽く炒め合わせたら、合わせておいた調味料を回し入れます。

30秒ほど手早く炒め合わせたら火を止め、丼のご飯にかけてできあがりです。

菜の花の鶏そぼろ丼・柚子胡椒風味
菜の花の鶏そぼろ丼・柚子胡椒風味

鶏そぼろというと子供のお弁当にもなる定番メニューのひとつですが、今回は柚子胡椒のピリ辛でずいぶんと大人向きの鶏そぼろになりました。

この菜の花と鶏挽肉を使った丼は、柚子胡椒の代わりに生姜でもおいしそうです。また100mlほど出汁を加えて、片栗粉であんかけにするのも、ありよりのありですね🥳

過去の挽肉を使った丼の投稿です👇

概要
recipe image
レシピ名
菜の花の鶏そぼろ丼・柚子胡椒風味
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 041

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 099

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 167

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 063

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 037

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...

統計情報

  • 7
  • 7
  • 298
  • 236

389ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow