春キャベツのキムチ炒め牛丼

春キャベツのキムチ炒め牛丼【すき家様々】

冷凍品の「牛丼の具」にキムチと春キャベツを合わせて、簡単なアレンジ丼を作ります。

材料

すき家「牛丼の具」、春キャベツ、キムチ、ごま油、ご飯

すき家「牛丼の具」、春キャベツ、キムチ、ごま油、ご飯

すき家の「牛丼の具」はレンジで温めてご飯にかけて、そのまま食べても十分に美味しいですが、味が濃いめでつゆだくなこともあり、他の具材を合わせてボリュームアップするのも悪くないと思います。

キャベツを刻む

キャベツ
葉脈根元の固い部分はスライスして、他はざく切りにする
牛丼の具
レンジで3分間温める

ごま油でキムチを炒める

まず、ごま油でキムチを炒めます。

キャベツを加える

キムチを軽く1分ほど炒めたら、キャベツを加えます。

キャベツはしんなりするまでしっかり炒める

キャベツはしんなりして甘みが出るまで、しっかり炒めます。

牛丼の具を汁ごと加える

牛丼の具を汁ごと加えます。

全体を合わせてできあがり

全体を軽く炒め合わせたら火を止め、丼ご飯にかけてできあがりです。

春キャベツのキムチ炒め牛丼
春キャベツのキムチ炒め牛丼

春キャベツのキムチ炒め牛丼1

キムチの旨味と春キャベツの甘みが加わった牛丼は、春の新作として商品化してもらいたいほどの美味しさです😋


ちなみに今回食材に使った「牛丼の具」は株主優待で取得したものです。

「すき家」の親会社であるゼンショーホールディングスでは、年2回、株主優待として「すき家」などグループ店舗で使える食事割引券を株主に配布してます。

希望者はこの割引券を送り返すことで、「牛丼の具」を含めた数種類の優待品と交換することができます。

2年ほど前にNISA枠で500株を購入してから、半年ごとに 6,000円相当の食事割引券の代替品として「牛丼の具」冷凍品20袋をゲットし、折を見て美味しくいただいてきました。

加えて、たまたまエントリーのタイミングが幸運に恵まれたことから、取得単価 2,190円だった株価が現在は 3,070円まで上昇して、利益率 + 40%になっています。

「100万円ちょっとのリスクをとって40万円のプラスに!」

そう書くと、いかがわしさしか表現できませんね。

(もしここで🙅いかがわしさ🙅ではなく😆ワクワク😆を感じたとしたら、あなたは立派な😈鴨葱😈かも?)

そこには、他所で再現可能な「何か」があるはずもありません。

上記の試算は現時点の評価益、つまり未だ実現されていない僥倖らしきものにすぎません。

そう、本来であればとっくに利益を確定すべきところなのです。

また、そのためのNISA口座です。

(譲渡益にかかる20%ほどの税金が非課税になり、配当金も非課税

Why not?

なぜなら、私は他にも、しっかりと熟成された『塩蔵品』も所有しているからです😓

そのマイナスを相殺するという形で、少しは精神的に楽になるという効果もあるのです😅

ということで、これからも「すき家様々の牛丼の具」のアレンジレシピを考えていこうと思います。

 

概要
recipe image
レシピ名
春キャベツのキムチ炒め牛丼
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 086

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 037

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 051

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 198

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 085

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 23今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3167月別閲覧数:
  • 19今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

737ビュー

gohan

Posted by movinow