スペアリブとニラ、シソ、バジルのフォー
スペアリブとニラ、シソ、バジルのフォー

スペアリブとニラ・シソ・バジルのフォー

スペアリブ(骨付き豚バラ肉)を圧力鍋で調理した。

食材としてのスペアリブの本性は骨である。その豚骨エキスを効率よく(時短かつ省エネ)調理できる圧力鍋を使った。

ベランダのプランターからシソとバジルを摘んだ。冷蔵庫のニラを刻んだ。乾麺のフォーを茹で、味付けはナンプラーとレモン果汁でキメてみた。

スペアリブ、ニラ、生姜、シソ、バジル、フォーニラ、シソ、バジルを切る

材料

スペアリブ、ニラ、シソ、バジル、生姜、乾麺フォー、ナンプラー、レモン果汁

圧力鍋にスペアリブ、生姜、水加圧20分間

 

圧力鍋に水 800ml、スペアリブ、生姜スライスを入れて、加圧20分。

自然冷却後ふたを開けるナンプラー、塩で味付け

自然冷却後、圧力鍋のピンがおりたらフタを開ける。塩小さじ1、ナンプラー大さじ1で味付けする。

フォート一緒にニラを加熱する戻したフォーを軽く水で洗う

フォー乾麺をお湯に5分間入れて戻すのと一緒に、一口大に切り分けたニラを味噌こしに入れてお湯に浸し、軽く加熱する。戻したフォーは流水で洗う。

丼にフォー、汁、スペアリブ、ニラ、シソ、バジルを入れ、レモン果汁を多めにかけたら出来上がり。

スペアリブとニラ、シソ、バジルのフォー
スペアリブとニラ、シソ、バジルのフォー
ツルツル、フォー
ツルツル、フォー
ホロホロ、スペアリブ
ホロホロ、スペアリブ
レモンの酸味、香草の香り
レモンの酸味、香草の香り

ホロホロにやわらかくなったスペアリブから出た出汁にナンプラーの塩気、ニラとシソとバジルの香りが合わさってエスニック。レモン果汁の酸味が全体を引き締めていい感じだ。これに辛みがプラスされても美味しいだろうな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 070

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 156

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 199

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 079

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 072

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...

統計情報

  • 24
  • 22
  • 238
  • 202

3,415ビュー

麺類cookpad, gohan

Posted by movinow