鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦

鶏手羽元と大根とごぼう、そして舞茸のお蕎麦です。味付けはめんつゆでお手軽に、根菜煮は圧力鍋を使って時短で仕上げます。

材料

鶏手羽元、ごぼう、大根、舞茸、長ねぎ、めんつゆ、蕎麦乾麺、七味唐辛子

鶏手羽元、ごぼう、大根、舞茸、長ねぎ、めんつゆ、蕎麦乾麺

大根は厚めの輪切りにする

大根
皮をむき、輪切りにする
ごぼう
包丁の背で皮を軽くこそぎ、乱切りにして水にさらす
舞茸
指で裂く
長ねぎ
小口切り

今回は圧力鍋を使うので、大根は4cmくらいの厚めの輪切りにしてから四等分にました。

圧力鍋に食材と水、めんつゆを入れて火にかける

圧力鍋に、鶏手羽元、大根、ごぼう、舞茸、水 800ml、めんつゆ大さじ8を入れてふたをしてから火にかけます。

圧力鍋のピンが上がったら弱火に落とし、20分間加圧する

圧力鍋のピンが上がったら弱火に落とし、20分間加圧します。

自然にピンが下がったらふたを開ける

ピンが自然に下がるまで待ってからふたを開けます。ごぼうのいいにおいが立ちこめます。

蕎麦を茹でる

湯切りした蕎麦を丼に入れ、手羽元と根菜をのせ、温かいつゆを注ぎます。長ねぎを添え、七味唐辛子をふってできあがりです。

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦
鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦1

柔らかホロホロの鶏手羽元です。

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦2

分厚い大根も、圧力鍋を使えば簡単に芯まで味がしみます。

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦3

あの繊維はどこにいったの?といぶかるほどやわらかく煮えたごぼうです。根菜煮の中核ですね。

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦4

個人的には、根菜煮には欠かせない舞茸です。

鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦5

今年も拙ブログにお越しいただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏手羽元と根菜の年越し蕎麦
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 056

: ご飯・丼

岩下の新生姜を使った、やさしいおいしさの豚丼

岩下の新生姜を使った豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉130g玉ねぎ1/4個岩 ...
Thumbnail of new posts 180

: ご飯・丼

エキゾチックが止まらないトムヤムライス

タイ🇹🇭やインド🇮 ...
Thumbnail of new posts 174

: 猫あるいはケイン

パクチーとマッシュルームのパスタ、と猫

先日はパクチーとトムヤムクンペーストを使ったパスタをつくりました。 今回はトムヤ ...
Thumbnail of new posts 087

: 麺類

パクチー香るトムヤムクン・サッポロ一番塩らーめん

「サッポロ一番塩らーめん」に、トムヤムクンペースト、むきエビ、マッシュルーム、レ ...
Thumbnail of new posts 130

: ご飯・丼

何でもないガパオライス👍🏼🫶🏼🙏🏼

何でもない普通のガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚(160g)パ ...

統計情報

  • 7
  • 6
  • 290
  • 236

1,016ビュー

麺類gohan

Posted by movinow