ゴーヤとバジルの焼きそば

【真夏の恵みを糧に】ゴーヤとバジルの焼きそば

今晩はベランダのゴーヤとバジルを収穫して焼きそばを作った。

真夏の太陽がはぐくんだ濃い緑をいただき、この夏を生きる糧とする。

ゴーヤ、バジル、鶏肉、キュウリ、キャベツ、ぶなしめじ、ニンニク、唐辛子、焼きそば麺鶏肉は小さく切って塩胡椒、ゴーヤの半分は浅漬けに、バジルは葉を摘み取る

材料

ゴーヤ、バジル、キュウリ、キャベツ、ぶなしめじ、鶏肉、ニンニク、唐辛子、焼きそば麺、オイスターソース、ナンプラー

鶏肉は小さく切って塩胡椒、ゴーヤの半分は醤油とニンニク酢で浅漬けにする。キュウリは乱切りにして、薄口醤油とニンニク酢で和えて、冷蔵庫で冷やす。

油に、ニンニク、唐辛子、鶏肉ゴーヤを投入

油に、ニンニク、唐辛子、鶏肉を入れてゆっくり炒める。鶏肉から油が出てきたら火を強めて、ゴーヤを投入する。

キャベツとぶなしめじも入れる焼きそば麺と少量の水を入れて炒める

続けてキャベツとぶなしめじも入れる。レンジで温めた焼きそば麺を入れ、少量の水でほぐし、炒めていく。

ナンプラー、オイスターソース、ニンニク酢を入れて味付けをしたら、火を止めてバジルを投入真夏濃緑の焼きそば

オイスターソース大さじ1、ナンプラー大さじ1、ニンニク酢大さじ1/2で味付け。火を止めたらバジルを入れて、全体に混ぜて出来上がり。

ゴーヤとバジルの焼きそばナンプラーとオイスターソースの味がうまく決まった

味付けは、ナンプラーとオイスターソースが、濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良く決まった。狙いどおり、ニンニクと唐辛子、ニンニク酢がベースラインとしていい感じとなった。

ゴーヤ、バジル、鶏肉、糧となる食事だ具だくさんで、焼きそば麺は一人前で十分だった

ゴーヤは加熱されて、ほとんど苦みはなくなって柔らかくなっていた。これはこれでうまい。バジルとナンプラーの香りで、だいぶエスニックに寄った焼きそばだった。

ゴーヤの浅漬け猫とゴーヤ

ゴーヤを目の前に差し出されて、目を丸くするケイン。

肉食の君にはわかるまい、このイボイボミドリの偉大さが、素晴らしさが。

別にわかる必要はないが…。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 167

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 029

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 016

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 120

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...
Thumbnail of new posts 196

: 魚介

鯖缶のトムヤムライス

魚のトムヤムは、タイ語でトムヤムプラー(ต้มยำปลา)となるようです。 今回 ...

統計情報

  • 9
  • 7
  • 370
  • 298

2,165ビュー

猫あるいはケイン, 麺類gohan

Posted by movinow