きつね舞茸蕎麦

秋本番という陽気になってきて、温かいお蕎麦がおいしくいただける季節になりました。

大好きな舞茸蕎麦に、甘辛く煮た油揚げを加えたお蕎麦をつくりました。

材料
油揚げ1枚(半分)
舞茸50g
長ねぎ適量
蕎麦乾麺1束・85g
★油揚げの煮汁
 ★水150ml
 ★醤油大さじ1
 ★めんつゆ小さじ1
 ★砂糖大さじ1
●蕎麦つゆ
 ●水350ml
 ●めんつゆ大さじ3
七味唐辛子少々
1人分
使う食材の写真

油揚げの煮汁にはみりんを使いたかったのですが、いつの間にか切らしていたので砂糖で代用しました。

食材の下ごしらえをした写真
油揚げ
軽く洗って水気を切り、半分に切る
舞茸
食べやすい大きさに指で裂く
長ねぎ
小口切り
鍋に油揚げと煮汁を入れた写真

鍋に★煮汁と油揚げを入れ、沸騰させます。

油揚げを煮た写真

弱火で5分ほど煮たら火を落とし、お蕎麦の茹で上がりまでおいておきます。

めんつゆで舞茸を茹でる写真

別の鍋に●蕎麦つゆと舞茸を入れて、こちらも5分ほど煮ます。

茹で上がった蕎麦と油揚げと、蕎麦つゆの写真

茹でた蕎麦を丼に入れ、つゆをはり、油揚げをのせます。長ねぎと七味を添えてできあがりです。

きつね舞茸蕎麦
油揚げを箸で持ち上げた写真

油揚げは舞茸と一緒に蕎麦つゆで煮てもいいようなものですが、別途、甘みを加えて煮るのがポイントですね。今回は醤油とめんつゆを使いましたが、少ししょっぱかったので醤油は小さじ1くらいが適当かと思いました。

油揚げや厚揚げは、煮物・煮汁に手軽にコクを加えることができる便利な食材です。

舞茸を箸で持ち上げた写真

その香りと歯応え、お蕎麦に合わせるきのこでは、舞茸がダントツ一番です(私見😁)

概要
recipe image
レシピ名
きつね舞茸蕎麦
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 013

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 052

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 050

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 112

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 168

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...

統計情報

  • 43
  • 37
  • 409
  • 337

708ビュー

麺類gohan

Posted by movinow