ひじきと蕎麦のペペロンチーノ
ひじきと蕎麦のペペロンチーノ

ひじきと蕎麦のペペロンチーノ

乾物であるひじきというと、水で戻してから醤油や砂糖で煮しめるという和食のイメージがあるが、実はニンニクと唐辛子と塩を入れて油で炒めるペペロンチーノ風がとてもおいしい。

今日は、そのひじきと蕎麦を使ってペペロンチーノを作ってみた。

ひじき、蕎麦、ニンニク、唐辛子、きゅうり、小女子、ニンジン、ピーマンひじきはお湯に10分漬けて戻す

材料

ひじき、蕎麦、ニンニク、唐辛子、きゅうり、小女子、ニンジン、ピーマン

ひじきはお湯に10分ほど漬けて戻す。

きゅうりは薄切りにして塩をふり、しぼってから小女子を混ぜて酢であえる。

ニンジンとピーマンは切り分けてマヨネーズをつけていただく。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、ひじき蕎麦の茹で汁を加えるフライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子、ひじきをじっくり炒め、蕎麦の茹で汁と塩を加える。いつものペペロンチーノと変わらない。

茹で上がった蕎麦をそのままフライパンへよく混ぜる

茹で上がった蕎麦をフライパンに移し、よく混ぜたら出来上がり。

ひじきと蕎麦のペペロンチーノ
ひじきと蕎麦のペペロンチーノ

ひじきと蕎麦のペペロンチーノ1きゅうりと小女子の酢の物

ひじきのペペロンチーノは予想していた味で二重丸。

ただ蕎麦のペペロンチーノのほうはイマイチだったかな。これまでにも何回か試したことがあるが、あまり芳しくなかった。パスタと蕎麦の違いを考えて、今日は茹でるときにすこし塩を加えてみたのだが、どうもしっくりこない。味付けはやはり鰹出汁に醤油かな、とも思う。そして茹で上がった蕎麦は、一度水で洗ったほうがいいかも。

いろいろ考えてみた。今度、いつか試してみよう。

 

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 163

: パスタ

アサリの水煮缶とパクチーのパスタ

アサリの水煮缶でパスタをつくりました。 あわせる食材について、最初は白菜を考えて ...
Thumbnail of new posts 086

: 麺類

おどん?うでん?「おでんうどん」そしてAIの考える「おでん魔境」とは

「おでん」に「うどん」を入れるというアレンジは、ずいぶん昔に自炊で試したことがあ ...
Thumbnail of new posts 112

:

トムヤム麻婆豆腐

自炊ブログでは、そんな必要はないのかもしれませんが、同じレシピをくり返すことにた ...
Thumbnail of new posts 030

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 107

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...

統計情報

  • 247
  • 207
  • 268
  • 227

2,302ビュー

麺類gohan

Posted by movinow